乾燥が原因で肌がくすむってどういうこと?

肌が透明感を失って暗い感じになると見た目も老けて見えてしまいます。
くすみの原因にもいくつかあって、30代後半あたりからのくすみはターンオーバーが遅くなってくることが原因になっていることが多いですが、肌の乾燥が原因になっている場合もあります。
乾燥とくすみはあまり関係なさそうですが、一体どういう関係があるのでしょうか。
乾燥した肌はバリア機能が弱まり、外部からの刺激に弱くなります。すると肌はあわててターンオーバーをしてバリア機能を復活させようとしますが、未熟な細胞ができてしまいますます肌が乾燥するといった悪循環に陥ります。
角質もはがれにくくなり、角質が厚くなってくすんで見えます。
また、肌表面が乾燥していると、角質細胞がめくれて、その部分の影ができ全体的にくすんで見えることもあります。
いずれにしてもこのタイプのくすみは乾燥が原因になっているので、保湿をしっかり行うことが大切です。